「どんなもんヤ!」'99 4月
4月5日(月)
光「KinKi Kids堂本光一です」
剛「どうもバイオライダーです」
光「え〜バイオで」
剛「ええ」
光「テクノロジーですね」
剛「もうどんどん溶けて行くからねぇ」
光「そうですかぁ」
剛「入り込んでいくよ、いろんなとこに」
今日は、クイズ10人に聞きましたです。
光「クイズ」
剛「バイオライダー」
光「そればっかや」
剛「フフフフフフフ」
光「そればっかや、君」
剛「いや、まあまあまあ」
光「何?バイオライダーにはまってんねん」
剛「バイオライダーってね(光「うん」)あの、RXって仮面ライダーがいて(つよちゃんは、ずっと説明していますが、それは無視して(笑)かぶって光ちゃん話してます)」
光「え、今週は僕が司会を担当いたします。ええ剛君とリスナー代表の対決にしたいと思います。リスナーは東京都福生市の(まだ説明中のつよちゃんに)うるさい!(笑)後藤さとみちゃん、16才」
剛「はい、後藤さんね、後藤さん、足早かったなぁ、俺の同級生」
光「後藤違いやからね、もしもーし」
剛「もしもし後藤さん」
リ「はい、そうです」
光「はい、どうも」
(リスナーの電話の後ろから「どんなもんヤ!」と叫ぶ声がします)
光「何を言うてんねん」
リ「すいません(笑)」
剛「後藤さんの後ろで、何ですか?ジャングルなんでしょうか?そこは」
リ「はい」(また「どんなもんヤ!」と言ってます)
剛「何かね、けものの声が聞こえますけど」
リ「すいません(笑)」
光「今日は、よろしくお願いしますね」
リ「お願いします」
光「今週も(また聞こえます「どんなもんヤ!」)何を言うてんねん」
剛「(笑)」
光「意外な少数意見だけを考えて当ててもらいます。それでは問題」
剛「はいよ〜」
光「リスナー10人に電話で柔らかい物と言えば何?と聞いたら次ぎの答えが返って来ました。答えは7つ。柔らかい物と言えば何?で、一番多かったのが、豆腐3人、雲2人、雲は柔らかのかい」
剛「柔らかいんかい」
光「え〜餅1人、ゴムボール1人、綿あめ1人、ふとん1人、それでは残り1つは、何でございましょうかぁ?さとみちゃんから」
リ「はい、マシュマロ」
♪チャンチャチャンチャチャンチャンチャンチャン♪ ブー
光「誰でも昔持ってます、誰でも。さあ剛君」
剛「え〜昔誰しもが持っていたぁ。え〜」
光「持っていたっつうか、付いていたっつうか」
剛「付いていたぁ。でもそれ〜大ヒントじゃないんですか?」
光「大ヒントですよ」
剛「でもこれなぁ、『へ』から始まるもんじゃなくて」
光「『へ』?いやぁ」
剛「『へ』じゃない」
光「言ってみて下さい、それ何ですか?」
剛「へその緒かと思って」
光「へその緒」
♪チャンチャチャンチャチャンチャンチャンチャン♪ ブー
光「でもまあ、いいとこ来た」
剛「いいとこ来た?その辺やね」
光「うん」
剛「じゃあ次ぎ、後藤さんですわ」
リ「はい」
光「大ヒントあげましょうか?(リ「はい」)たこ焼き」
剛「あ〜、分かりました(笑)」
光「(笑)さすが、剛君ですね」
剛「うん、しょうもないギャグでね、よく昔使いました」
光「たこ焼き〜言うて、それは何や?」
リ「ほっぺぇ」
光「何のほっぺ?」
剛「何のほっぺ!?あっ」
リ「赤ちゃんのほっぺ」
♪チャンチャチャンチャチャンチャンチャンチャン♪ ピンポーン
リ「当たったぁ〜」
光「当たったあ」
剛「良かったねぇ」
光「ねぇ、たこ焼きで分かった?」
リ「はい」
光「大正解でございますね」
リ「はい」
剛「やらかいからねぇ、今じゃあの〜サンドバッグにも使用されてますからね」
光「(笑)まあ、と言うわけで、今週はさとみちゃんの勝ち」
●お別れショートポエム
光「kinkiの東京ドームのビデオが出るんだってと母に言ったら、値段は?と聞いてきたので、まだ未定だってと教えたら、じゃあ、値段をよく、みてえ、買ってね、とさぶ〜いオヤジギャグならぬ、おばさんギャグをかましやがった」
剛「う〜ん、あ痛たたぁですね、もう」
光「よく、みてえ、買ってね。はぁ、レベルが低いなぁ」
剛「低いですか?」
光「低いよ」
剛「こういう時は、だいたいどうゆうパターンで攻めるのが(光「(笑)」)光一さん、パターンなんですか?」
光「ええ〜」
剛「これは、何でしょ?OBみたいなとこじゃないですか、バンカー的な」
光「ああ、まあだからね、値段は?と聞いてきたでしょ」
剛「値段は?と」
光「だから、そんなにねだんってもダメよ」
剛「(笑)いやそれも、池ポチャみたいな」
光「何でやねん」
剛「プラス2みたいな」
光「何でやねん、今のこの一瞬に考えた俺」
剛「(笑)いやいや」
光「頑張った今、いっぱい、いっぱいや、アップ、アップや今」
剛「一瞬で考えると言うのはすごかったですね」
光「(笑)」
剛「僕、思いつきませんわぁ」
光「でしょ、この一瞬で考えるのがポイントやからね」
剛「ここがポイントやった」
光「そうそうそう」
剛「なるほど」
光「どうもありがとうございました」
つよちゃんのマニアックトークは適当に流して行く光ちゃんですが、つよちゃんは、光ちゃんのオヤジギャグを拾ってあげてますね(笑)
4月1日(木)
剛「今日はエイプリール・フールですねぇ」
光「ウソつき」
剛「ウソつきは泥棒の始まり」
光「ウソをつくのは上手ですか?」
剛「僕は、すぐ顔に出ますね」
光「僕も出ちゃいます」
剛「て言われます」
光「僕も出るんですよ」
剛「ウソでしょう、ってすぐ言われます」
光「基本的に、ウソつかないかなぁ、わしはぁ」
剛「まあなぁ」
光「必要なウソって言うのは、まあ」
剛「必要なウソは沢山ありますよ、世の中」
光「あるかもしれませんけど」
剛「僕が・・・(長〜い間)・・・ボケが、ごめんなさい」(何かボケたかったのに浮かばなかったようです)
光「僕は、ほんとに必要なウソありますよ」
剛「何でしょ?」
光「僕は、ほら、俺は白馬の王子だって言うこと、ギャグにして、ウソっぽくしてますけど」
剛「はい」
光「ほんとに、白馬の王子なんですよ」
剛「う〜ん」
光「そう言って僕はウソをついてますね」
剛「なるほどね」
光「何でも来いやの」
剛「素肌美人!」
「私は、もの凄い怖がりですが、kinkiのおふたりは、怖がりですか?また周りに怖がりの人がいますか?バイオハザードを雷雨の日にやるともっと怖いですよ、一度やってみて」と言うリスナーからのハガキに
剛「僕、怖がりですよ」
光「怖がりですか?君霊感強いもんな、まずな」
剛「うん」
光「最近あんまり怖くないすね、僕。最近金縛りもないしね」
剛「俺も最近は、すごい単調な、平凡で」
光「うん」
剛「いい感じですよ、金縛りも特になく。でも怖い話したらキレる人いるでしょ?」
光「そお?」
剛「『あんなぁ、怖い話したろうか?』『いらん、聞かへんもん』『あのさぁ、昔なぁ、AさんとBさんが』『止めろ!うっるさぁいなぁこらぁ』(スタッフ・光「(笑)」)だんだんキレてくんの『ほんま殺すぞ、お前』とかって(笑)」
光「あのねぇ、そう言う人ってほんまに怖い思いをした事のある人とかってそう言う風に言う人多いですよ」
剛「あ〜あ」
光「ほんまにそう言うあれがあった人って」
剛「あった人ねぇ」
光「う〜ん」
剛「でも実際、キレませんけどねぇ、僕」
光「俺の知ってる人の話でねぇ」
剛「うん」
光「受験勉強をしててんて」
剛「うん」
光「で、トイレ行きたくなったから、トイレ行ってんて」
剛「うん」
光「ほんでぇ、何かいやな感じやなぁ思ったら、何か『うわぁ〜』って言う叫び声と同時にドアがバァ〜ン!って閉まってんて」
剛「こわぁ〜こわぁ〜」
光「その叫び声は一体なんやったんや?ちゅうね」
剛「オヤジやったらいやですよね」
光「(笑)オヤジの気合いやったらとか」
剛「お母さんがこう、バーンって殴る寸前みたい(光「ハハハ」)うわぁ〜、あなた浮気したのぉ〜?(光「ウハハハハ」)それのうわぁ〜やったら、いやですね」
光「いやですねぇ」
剛「そんなんで怖がっててねぇ」
光「まあでも風呂とかで頭とか洗ってる時に、何か気配を感じた時は、いるって言いますけどね」
剛「ねぇ。誰しも感じますよね」
光「と言うわけで、バイオハザードね面白いよね」
剛「おもろいすね」
光「話が急に変わった」
剛「最近ゲームやってないすわぁ、俺ぇ」
光「ああそう、僕はファイナル・ファンタジーやりましたよ」
剛「全然やってへん、俺」
光「ファイナル・ファンタジーね、全部クリアしたのは良いんですけど、あれ70時間ぐらいかかるのが平均だって聞いてたんですね」
剛「うん」
光「僕、50時間ぐらいでクリアしちゃったんです」
剛「うん」
光「それはねぇ、僕もクリアする予定がないのにクリアしちゃったんですよ」
剛「ああ」
光「もっと色々回りたかってんけども、外に出られなくなってしまいまして」
剛「はい」
光「だから、また最初っからやったんですよね、それだけ」
剛「なるほどね。ゲームする時間もないわ、おい」(忙しすぎるんですね)
光「ないわなぁ、なんや」
剛「どないしたもんやぁっちゅう」
●お別れショートポエム
光「お父さんが、物置のCMに出て、記念にテレホンカードをもらって来た。CMを見たけど、百人もいるから、どれがお父さんだか分からなかった」
剛「これ、すごいやん」
光「あれ、何テイクやったんすかね」
剛「(笑)3テイクぐらいじゃないですか、ちょいちょいと」
光「(笑)分からんでぇ」
剛「こうやって、引くだけですからねぇ」
光「分からんでぇ」
剛「ちょっと回すだけで終わりますから」
光「すごいなぁ、こんなん出たんや。記念にテレホンカード」
剛「それ、かなりレアな」
光「レアなテレホンカード」
剛「僕的にはかなりレアなテレホンカードですね」
光「うん、百人乗っても大丈夫。百人も乗らへんわって言う」
剛「めっちゃな話やねぇ」
光「それだけ、頑丈だよと」
剛「何かあった時にね」
光「うん」
剛「乗るかもしれません」
光「そうそうそう」